新米1等米比率、出足低め66%

1等米比率の推移
1等米比率の推移

 農林水産省が30日発表した2025年産米の8月末時点の農産物検査の結果は、品質評価が高い1等米の比率が全国平均で66・5%となった。過去5年の平均は約70%で、やや低めの出足だ。猛暑の影響が一定程度、出たという。1等米が少ないと、23年産のように市場に出回る量が減ってスーパーなどでの店頭価格を押し上げる可能性がある。ただ24年産よりは改善しており、北海道や東北といった主産地の収穫が本格化すれば、今後の比率は上昇すると見込まれる。

 8月末時点の調査は収穫時期が早い「早場米」が中心。24年産は63・7%とより低かったが、今年3月には75・9%にまで伸びている。農水省の担当者は、猛暑によるコメの高温障害が深刻で、昨年来の価格高騰のきっかけとなった23年産のような事態には陥らないと分析している。

 今回の検査数量は約29万トンで、例年の全検査量の6・2%程度にとどまる。前年8月末の数量の約27万3千トン(5・7%)は上回った。

おすすめニュース

国際
2025/09/30(火) 22:10
ガザ住民「地獄から救って」
政治
2025/09/30(火) 22:10
暫定税率、12月廃止検討
経済
2025/09/30(火) 22:08
NY円、148円近辺
市況
2025/09/30(火) 22:08
為替相場30日(日本時間22時)
速報
2025/09/30(火) 22:03
東京・町田で80代女性刺される、男逮捕
政治
2025/09/30(火) 21:54
日韓首脳、関係発展で一致
速報
2025/09/30(火) 21:51
NY円、147円92銭~148円02銭
速報
2025/09/30(火) 21:45
平和確保には戦争への備え必要と米国防長官
速報
2025/09/30(火) 21:27
日産、横浜マリノス売却をノジマに打診
速報
2025/09/30(火) 21:09
中国共産党、対外連絡部長に劉海星氏
速報
2025/09/30(火) 21:03
自民、ガソリン税の暫定税率12月廃止検討
文化・芸能
2025/09/30(火) 20:56
王座戦で藤井敗れ、失冠のピンチ

30日付の紙面はこちら

アクセスランキング 22:1集計

みんなで貼ろう!ハローキティ

大分県の天気

今日 9月30日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 28℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月30日(

晴れ時々曇り晴れ時々曇り
気温 27℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月30日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 27℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況

今日 9月30日(

曇り一時雪曇りのち晴れ
気温 29℃ -
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 - 0% 0% 0%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR