国内発電大手のJERA(ジェラ)は30日、国内の火力発電所5基(計325万4千キロワット)を廃止したと発表した。設備の老朽化のため。既に長期停止中となっており、電力の安定供給に支障はないという。代替として新設やリプレース(建て替え)を進めている。
廃止したのは姉崎火力5、6号機(千葉県市原市)、袖ケ浦火力1号機(千葉県袖ケ浦市)、知多火力5号機(愛知県知多市)、広野火力2号機(福島県広野町)。いずれも1970~80年代に稼働を開始した古い設備で、2023年以降に計画的に停止していた。
姉崎火力は23年に新1~3号機が稼働を開始。
おすすめニュース
-
暮らし・話題
-
2025/09/30(火) 18:09
万博でアフリカ音楽、グルメ披露
-
医療・健康
-
2025/09/30(火) 18:05
公立病院事業、過去最大の赤字
-
市況
-
2025/09/30(火) 18:05
為替相場30日(日本時間18時)
-
社会
-
2025/09/30(火) 18:05
日航全乗務員、経営側と対話
-
文化・芸能
-
2025/09/30(火) 18:05
中川翔子さん、男児の双子出産
-
社会
-
2025/09/30(火) 18:05
栃木の盲学校教諭逮捕
-
経済
-
2025/09/30(火) 18:05
東京円、148円台前半
-
速報
-
2025/09/30(火) 18:03
日航、肝機能の数値一定以上で乗務不可に
-
経済
-
2025/09/30(火) 17:59
半導体関税の懸念は「杞憂」
-
社会
-
2025/09/30(火) 17:59
業務上横領疑いで校長逮捕
-
社会
-
2025/09/30(火) 17:59
コメ格安販売の偽サイトに注意
-
社会
-
2025/09/30(火) 17:59
自治体36%間に合わず