【ニューヨーク共同】国連総会(193カ国)は26日、人工知能(AI)の恩恵とリスクの評価を目的とした専門家パネルを設置する決議案を議場の総意で採択した。AIに関する加盟国の対話の場も設け、持続可能な開発目標(SDGs)の達成やデジタル分野の格差解消に向けた活用を目指す。専門家パネルも対話もAIの軍事利用を議題にしないと規定した。
国連のグテレス事務総長は声明で「AIの恩恵を役立てながらリスクに対処しようとする国際的な試みで大きな一歩だ」と決議採択を歓迎した。
決議によると、グテレス氏が各国から専門家パネルの候補者を募り、地域と性別の構成比を考慮しながら40人のメンバーを推薦する。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/08/27(水) 11:09
出資名目詐欺疑い、比投資会社の男ら再逮捕
-
市況
-
2025/08/27(水) 11:04
為替相場27日(日本時間11時)
-
市況
-
2025/08/27(水) 11:04
東京株式27日11時
-
社会
-
2025/08/27(水) 11:04
石井章参院議員の事務所を捜索
-
速報
-
2025/08/27(水) 11:03
広陵高が暴力事案で新たな第三者委設置へ
-
政治
-
2025/08/27(水) 10:59
石丸氏「再生の道」代表退任へ
-
速報
-
2025/08/27(水) 10:57
神村学園女子野球部監督、酒気帯び運転か
-
速報
-
2025/08/27(水) 10:51
石丸氏、政治活動は継続
-
気象
-
2025/08/27(水) 10:47
指定河川洪水予報=秋田県建設部河川砂防課秋田地方気象台共...
-
速報
-
2025/08/27(水) 10:39
東京地検、詐欺容疑で石井章議員側を捜索
-
経済
-
2025/08/27(水) 10:35
東京円、147円台後半
-
速報
-
2025/08/27(水) 10:33
石丸氏が「再生の道」代表退任意向を表明