来日中のグテレス国連事務総長が22日、大阪市で共同通信の単独インタビューに応じ、検討している国連機能の一部移転について「東京と横浜は非常に有力な移転先の候補地だ」と述べた。原爆投下から80年を迎えた広島、長崎の被爆者が核兵器の非人道性を証言していることに触れ、唯一の戦争被爆国である日本には「核軍縮に関し、強いリーダーシップを発揮する道徳的な権威がある」と語った。
また、9月の国連総会一般討論に合わせ、トランプ米大統領の2期目開始後、初となる会談を実施したいとの意向を示し「対話と協力が必要だ」と語った。トランプ政権は国連への資金拠出を削減し、国連が掲げる多様性・公平性・包括性(DEI)にも反発している。(共同=篠原雄也)
おすすめニュース
-
社会
-
2025/08/25(月) 05:26
予約ホテル宿泊せず逃走
-
文化・芸能
-
2025/08/25(月) 05:10
万博クラゲ館の本出版
-
社会
-
2025/08/25(月) 05:10
福井と岐阜で震度3
-
医療・健康
-
2025/08/25(月) 05:10
性の悩み、気軽に相談を
-
国際
-
2025/08/25(月) 04:51
ハメネイ師「米国に立ち向かう」
-
社会
-
2025/08/25(月) 02:03
老朽水道管更新へ補助拡充
-
気象
-
2025/08/25(月) 01:53
震度速報=気象庁発表(25日1時45分):地震(震度3以...
-
気象
-
2025/08/25(月) 01:53
震源=気象庁発表(25日1時48分)
-
気象
-
2025/08/25(月) 01:53
震度=気象庁発表(25日1時48分):地震
-
気象
-
2025/08/25(月) 01:53
震源・震度=気象庁発表(25日1時48分)
-
社会
-
2025/08/25(月) 00:52
東北新幹線が緊急停車、故障か
-
速報
-
2025/08/25(月) 00:45
東北新幹線、緊急停車で6万9千人に影響