【ブリュッセル共同】欧州連合(EU)が、車部品で炭素繊維の使用規制を見送る方向となったことが22日、分かった。リサイクルが難しく、環境負荷が大きいとして欧州議会が規制案を公表したが、強い反対論を踏まえ容認に転じる方向で調整している。軽くて丈夫な炭素繊維は車の軽量化に貢献し、環境保護につながる利点を評価した。
欧州議会関係者が共同通信の取材に明らかにした。炭素繊維は東レなどの日本企業が強みを持つ分野だ。規制によりイメージが低下し、業績が悪化するとの懸念が出ていた。使用が認められれば打撃は回避されそうだ。
6月下旬に欧州議会の委員会で投票を実施する。EU行政機関の欧州委員会やEU加盟国との協議を経て最終決定する。
炭素繊維の規制を提案したのは、欧州議会で環境政策と消費者保護を所管する二つの委員会だ。EUで自動車の部材の再利用を促す「ELV(廃車)指令」と、型式認証について定めた指令を統合し、法的拘束力が強い新たな規則を制定するのに当たり、規制対象に炭素繊維を加える案を今年に入り公表した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/05/24(土) 13:03
相馬野馬追の馬と列車が衝突、けが人なし
-
経済
-
2025/05/24(土) 13:02
2千円備蓄米で「高騰抑えたい」
-
速報
-
2025/05/24(土) 12:33
「2千円の備蓄米で高騰抑える」と農相
-
気象
-
2025/05/24(土) 12:32
鹿児島県(奄美地方を除く)竜巻注意情報第2号=気象庁発表
-
社会
-
2025/05/24(土) 12:07
特殊詐欺事件で16歳高校生逮捕
-
気象
-
2025/05/24(土) 11:36
鹿児島県(奄美地方を除く)竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
速報
-
2025/05/24(土) 11:15
ミャンマー拠点に詐欺疑い、帰国の少年逮捕
-
経済
-
2025/05/24(土) 11:11
日米関税交渉、6月の合意目指す
-
経済
-
2025/05/24(土) 11:11
日鉄のUSスチール買収承認表明
-
暮らし・話題
-
2025/05/24(土) 11:04
えちぜん鉄道のポケモン列車再開
-
おくやみ
-
2025/05/24(土) 10:59
刀根康尚さん死去
-
社会
-
2025/05/24(土) 10:59
羽田空港近くの工場で火災