赤沢亮正経済再生担当相は28日、東京都内で記者団の取材に応じ、米トランプ政権との関税政策を巡る交渉に関し「自動車のために日本の農林水産業を犠牲にすることは考えていない」と述べた。関税の交渉カードとして米国産のコメ輸入拡大案が浮上していることに自民党内の反発が出ており、懸念を払拭する狙いがあるとみられる。
赤沢氏は30日に渡米し、米政府との第2回交渉に臨む予定で「一連の関税措置を全て撤廃してくれと強く求めることに変わりはない」と強調した。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/05/23(金) 08:45
山手線外回りも運転再開
-
速報
-
2025/05/23(金) 08:45
4月消費者物価は3・5%上昇
-
社会
-
2025/05/23(金) 08:39
運転見合わせ「影響大きい」
-
国際
-
2025/05/23(金) 08:33
在韓米軍4500人撤収検討か
-
国際
-
2025/05/23(金) 08:27
被爆者がドイツで核廃絶を訴え
-
市況
-
2025/05/23(金) 08:07
為替相場23日(日本時間8時)
-
社会
-
2025/05/23(金) 07:57
山手線が始発から見合わせ
-
経済
-
2025/05/23(金) 07:35
トランプ大統領に買収阻止を要請
-
国際
-
2025/05/23(金) 07:33
ガザ住民に支援物資届く
-
速報
-
2025/05/23(金) 07:27
スーダン政府が化学兵器使用と米国務省
-
速報
-
2025/05/23(金) 07:27
米当局内、日鉄買収のリスク対応可能が多数
-
速報
-
2025/05/23(金) 07:27
山手線内回りが運転再開