北海道斜里町ウトロ地区の港で今シーズンの観光船営業が開始され、出港する大型船「おーろら」=28日午前
北海道・知床沖で2022年に沈没した観光船「KAZU 1(カズワン)」が拠点とした斜里町ウトロ地区の港で28日、他の事業者の観光船が今シーズンの営業を開始した。初日はやや波が高く、2社が運航する小型船はいずれも欠航。大型船1隻だけが出航した。
午前8時半ごろ、曇り空の下、大型船「おーろら」が約60人の客を乗せて出港。名古屋市の会社員福田摂子さん(53)は下船後「岩が波で削られている様子に、自然の雄大さを感じた」と目を輝かせた。
運航会社によると、事故後に地元業者間で定めた自主ルールに基づき、航路の波の高さが1メートル以上に達すると判断して小型船の運航を中止した。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/05/21(水) 17:04
モンゴル首相、閣僚と会議
-
社会
-
2025/05/21(水) 17:04
VISIONに損害賠償命令
-
社会
-
2025/05/21(水) 17:04
佳子さま、都市緑化祭に出席
-
文化・芸能
-
2025/05/21(水) 17:04
奈良・飛鳥坐神社に国内最大の鏡
-
国際
-
2025/05/21(水) 16:57
尹氏、「不正選挙説」の映画鑑賞
-
政治
-
2025/05/21(水) 16:57
パワハラ疑惑の水野素子氏が謝罪
-
速報
-
2025/05/21(水) 16:51
新たな国内最高齢は大分の114歳女性
-
気象
-
2025/05/21(水) 16:45
長野県竜巻注意情報第1号=気象庁発表
-
速報
-
2025/05/21(水) 16:45
国内最高齢、愛知の114歳女性が死去
-
経済
-
2025/05/21(水) 16:40
X利用者、EUで1000万人減
-
速報
-
2025/05/21(水) 16:40
スマホゲーム400回、巡査部長を訓戒
-
科学・環境
-
2025/05/21(水) 16:39
国内大腸がん、5割が細菌原因か