北朝鮮、戦闘参加を初公表

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(タス=共同)
北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(タス=共同)
  • 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記(タス=共同)
  • ロシアのプーチン大統領(左)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記=2024年6月、北朝鮮・平壌(AP=共同)

 【北京共同】北朝鮮メディアは28日、ウクライナ軍が昨年8月から越境攻撃を続けてきたロシア西部クルスク州を巡り、ロシアの奪還作戦を支援するために金正恩朝鮮労働党総書記が軍部隊の派兵を決定していたと報じた。北朝鮮が戦闘への参加を公表したのは初めて。ロ朝間で昨年締結した「包括的戦略パートナーシップ条約」に基づいた措置で、両国は同盟関係にあると強調した。

 朝鮮労働党の中央軍事委員会が27日、北朝鮮メディアに書面でこうした立場を明らかにし、クルスク州の奪還作戦で北朝鮮軍が「重大な貢献をした」と評した。

 同委員会は、ウクライナ軍は昨年8月以降、劣勢を挽回するため、西側勢力の支援を受けてロシア軍に猛攻を加えていたと指摘。「兄弟国」とするロシアへの主権侵害で、ロ朝両国の軍と国民の団結に対する重大な挑戦だと見なしたという。

 同委員会の説明によると、金氏は、一方が有事の際はあらゆる軍事支援を互いに提供すると定めたロシアとの条約第4条が適用されると判断し、ロシア側に戦闘参加を通知した。戦闘に参加した北朝鮮兵の家族を優遇するための「国家的な特別措置」を取るべきだとの考えも示した。

 首都平壌に、近く死傷した兵士らをたたえる記念碑を設置する。ウクライナの捕虜になった北朝鮮兵の扱いや、派兵規模への言及はなかった。

 これに先立ち、ロシア軍のゲラシモフ参謀総長も26日にプーチン大統領への報告でクルスク州の奪還作戦で北朝鮮軍の支援を受けたと明らかにしていた。北朝鮮は最近、新型の早期警戒機や駆逐艦を相次いで公表しており、いずれも派兵の見返りとしてロシアが技術支援したとの見方がある。

おすすめニュース

速報
2025/05/24(土) 00:33
写真家セバスチャン・サルガドさん死去
市況
2025/05/24(土) 00:04
為替相場24日(日本時間0時)
気象
2025/05/23(金) 23:54
震度=気象庁発表(23日23時47分):地震(小規模)
経済
2025/05/23(金) 23:54
日米、希少鉱物分野の協力を議論
政治
2025/05/23(金) 23:48
年金法成立の公算大
経済
2025/05/23(金) 23:48
NY株、続落
速報
2025/05/23(金) 23:39
「ウィンウィン目指し全力で」と赤沢氏
国際
2025/05/23(金) 23:24
最大規模の捕虜交換を開始
経済
2025/05/23(金) 23:16
NY円、142円台後半
速報
2025/05/23(金) 23:15
ウクライナも捕虜交換認める
社会
2025/05/23(金) 23:12
商業施設でスプレー噴射か、千葉
速報
2025/05/23(金) 22:57
一つのテーマで連立はあり得ずと首相

23日付の紙面はこちら

アクセスランキング 0:31集計

あなたのチカラに

大分県の天気

今日 5月24日(

雨
気温 22℃ 19℃
時間 0-6 6-12 12-18 18-24
降水 80% 90% 90% 50%
警報
発表なし
注意報
発表なし
気象状況
PM2.5情報
大分県の測定データ大分市の測定データ

PR