国土交通省が21日公表した調査結果によると、2022~25年に住宅を購入した人のうち21%は住宅ローン減税がなければ「購入しなかった」と回答した。住宅ローン減税は年末に期限を迎えるため、延長を巡る議論にも影響を与えそうだ。
1~3月に企業などを通じて依頼し、約8400人から回答を得た。
減税がなかった場合の影響を尋ねたところ「影響はなかった」が20%、「住宅購入や新生活に影響が生じた」が59%を占めた。
影響の具体例(複数回答)として最多だったのは「(購入)価格を下げる」で59%。「性能を下げる」39%、「家具・家電・生活費・教育費などを減らす」34%と続いた。
おすすめニュース
-
国際
-
2025/04/26(土) 07:34
ウクライナとの交渉再開を協議
-
社会
-
2025/04/26(土) 07:33
北―東日本は落雷、突風に注意を
-
科学・環境
-
2025/04/26(土) 07:18
新会員に渡辺靖、藤田誠の両氏
-
速報
-
2025/04/26(土) 07:15
ロシアとウクライナに直接交渉呼びかけ
-
国際
-
2025/04/26(土) 07:11
世界の要人、ローマへ続々
-
経済
-
2025/04/26(土) 07:11
NY円、143円台後半
-
速報
-
2025/04/26(土) 06:57
NY円、143円67~77銭
-
国際
-
2025/04/26(土) 06:44
トランプ氏、ローマ到着
-
経済
-
2025/04/26(土) 06:38
米国、一律10%関税減免を協議
-
市況
-
2025/04/26(土) 06:06
為替相場26日(日本時間6時)
-
暮らし・話題
-
2025/04/26(土) 06:06
子どもを社会復帰に導く指導法
-
速報
-
2025/04/26(土) 06:03
トランプ米大統領がイタリア到着