【上海共同】中国上海市で2022年6月に進水し埠頭で係留されていた中国3隻目の新型空母「福建」が、5月1日から始まる中国の連休期間中に試験航行を始める可能性があると香港紙、星島日報(電子版)が30日伝えた。試験航行は空母運用に関する最終確認のためのもので、就役に向けた重要な一歩。
上海海事局は30日、5月1~9日に上海から東に約100キロ以上離れた沖合の海域に航行禁止区域を設定したと発表。軍事演習のためと説明しており、試験航行に合わせた措置の可能性がある。
福建は通常動力の空母で、満載排水量は8万トン。短時間で艦載機が発進可能な電磁式カタパルト(射出機)を3基備える。
おすすめニュース
-
速報
-
2025/05/28(水) 01:33
名古屋の歩道で倒れていた男性が死亡
-
速報
-
2025/05/28(水) 01:09
プーチン氏は「火遊び」とトランプ氏非難
-
市況
-
2025/05/28(水) 01:05
為替相場28日(日本時間1時)
-
社会
-
2025/05/28(水) 00:53
歩道に流血男性、重体か
-
速報
-
2025/05/28(水) 00:39
名古屋の歩道に流血した男性、殺人未遂疑い
-
経済
-
2025/05/28(水) 00:35
備蓄米70社に20万トン超
-
速報
-
2025/05/28(水) 00:09
備蓄米申し込み、70社に達したと小泉農相
-
速報
-
2025/05/27(火) 23:57
21年産備蓄米の価格5キロ1800円程度
-
経済
-
2025/05/27(火) 23:52
米政府、取締役承認に関与
-
速報
-
2025/05/27(火) 23:45
残りの備蓄米は中小スーパーや米穀店対象
-
速報
-
2025/05/27(火) 23:39
随意契約を一時休止と小泉農相
-
経済
-
2025/05/27(火) 23:28
NY株、反発