器一つでボリュームがあり、おなかいっぱいになる丼メニューは育ち盛りの子どもたちも大好き。焼くだけで簡単に作れる鶏の照り焼きは、手早く作れるお薦めレシピです。
【材料】
・鶏もも肉 80グラム
・ごはん 茶わん1杯
・刻みのり 適宜
合わせ調味料
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 小さじ1
【作り方】
①火を付ける前のフライパンに、鶏もも肉の皮目を下にして置く。
②中火でじっくりきつね色になるまで焼き、ひっくり返して同様に焼く。
③余分な油を拭き取り、合わせ調味料を入れて煮詰め、肉に絡める
④ごはんを盛り、刻みのりを敷いた上に、食べやすい大きさに切った鶏肉をのせれば完成
カイワレダイコンや刻んだレタスなどを添えると彩りよく、おいしく食べられますよ。
おすすめニュース
-
連載
-
2025/04/30(水) 03:00
【塾メシ】かんたんカレーうどん
-
連載
-
2025/04/29(火) 03:00
【塾メシ】ハニーマスタード風味のサラダチキンサンド
-
連載
-
2025/04/28(月) 03:00
たちどまる練習~哲学対話のある風景⑦
-
連載
-
2025/04/22(火) 03:00
【5分でできるエクササイズ】お尻のトレーニング⑫バックラ...
-
連載
-
2025/04/10(木) 03:00
【辻説法、子育て無用論】新見隆
-
連載
-
2025/04/04(金) 03:00
【塾メシ】かに風味のなめこ雑炊
-
アート
-
2025/03/31(月) 03:00
◆ハニカムアート(24)芳賀信幸展