202554日()

独自の英語育児 小学生親子がつかんだ英検1級合格

お気に入りの本について語り合うすみれさん(左)と母あざれさん
お気に入りの本について語り合うすみれさん(左)と母あざれさん
  • お気に入りの本について語り合うすみれさん(左)と母あざれさん
  • 本棚の前で英書を手にする平松すみれさん
  • すみれさんが読んだ本や英検の受験勉強で使った参考書

 大学上級程度の英語力が求められる難関試験、実用英語技能検定(英検)1級に今年3月、大分市内の小学6年生平松すみれさん(11)=が合格した。背景には母あざれさん(40)が家庭で実践してきたユニークな英語育児があった。

■「実用的な英語を身に付けさせたい」

 あざれさんは子どもの頃から絵本や英語が好きだった。社会人になり、複数の外国語が飛び交う貿易会社に勤務したが、英文を読むことはできても英会話への苦手意識は拭えなかった。出産後「わが子には実用的な英語を自然に身に付けさせたい」と思うようになったという。
 すみれさんは、生後半年ほどたった頃から、ボタンを押すと英語の歌が流れる絵本で遊び始め、次第に英語の童謡のようなものを口ずさむようになった。その反応を面白いと感じたあざれさんは、インターネットで乳幼児期の英語学習について徹底的に検索。そこで見つけたのが英語絵本の読み聞かせだった。
 すみれさんが生後10カ月頃から、自宅で英語の絵本を読み聞かせ、日中はリビングに英語音源をかけるようにした。あざれさんは、英語のネイティブスピーカーが乳幼児に使うフレーズを学び、日常生活の中ですみれさんに語りかけた。すると、すみれさんは英語の歌や絵本を段々と暗唱するようになった。アルファベットを自然と覚え、4歳ころには自力で本を読むほどになった。
 あざれさんはすみれさんの年齢や興味、好みに合いそうな英語の児童書をインターネットで探しては次々と買い与えた。「子どもが今興味を持って見ているものの延長線上にあるものを考えて準備する。すぐに読まなくてもいい。1、2年後を見据えて買っていた」。あざれさんの英語育児法がピタリとはまったすみれさん。今では好奇心が向くままに偉人伝や神話、戦記物など、さまざまな英語の本を辞書なしで読みながら、知識や興味を広げている。
 魔法学校が舞台のファンタジー小説「Harry Potter(ハリー・ポッター)」のシリーズ全7巻は小2で読破。野良猫が主人公のアドベンチャー小説「WARRIORS(ウォーリアーズ)」のシリーズにも夢中になった。「絵本は財産」と考えるあざれさん。自宅の蔵書は英語の児童書を中心に約7000冊にも及ぶ。

■初めての受験対策学習「大変だった」

 小4の時、すみれさんは小学校のクラスメートが英検を受けたと聞き「自分の英語の実力を知りたい」と受検を思い立った。日本英語検定協会の公式サイトを参考にして準1級を受けたところ、特別な受験対策をしなくても一発合格した。
 しかし、1級の試験は簡単ではなかった。「リーディング」「リスニング」「スピーキング」の3技能は得意だったものの「ライティング」は苦戦。時事問題や環境問題といった専門的な話題について、自分の考えや知識を文章で伝えることが難しかった。
 そこで、あざれさんが取り寄せた英語の参考書や英字新聞などで知識や語彙(ごい)を強化。オンライン英会話の講師に英作文の添削指導を受けるなど、初めて「受験対策」に取り組んだ。
 その結果、小5の時、2回目の挑戦で1級の合格証書を手にした。すみれさんは「好きな英語の本を読むのと違って、受験のための英語学習は大変だった。今はスペイン語にも関心があり、自分で学んでいる」と話す。将来については「英語の小説によく登場する精神科医の仕事に憧れる」と期待を膨らませる。
 育児で効果を実感したあざれさんは、英語絵本の多読による学習ノウハウを「おうち英語」としてインスタグラム(@azalea.violet_ehon)で情報発信。オンライン講座も開講し、受講者を増やしている。
 あざれさんは「乳幼児期に家庭で英語育児を行うのは、時間はかかるが必ず手ごたえを得られる。成功の秘訣(ひけつ)は、子どもの興味や関心に沿った絵本や教材を使うこと。いろんな音を吸収できる0~2歳の間にたくさん英語を聞かせてあげることで、英語を自然と取り入れることができる」と説明。「英語を使いこなせれば、活躍の場は世界に広がる。英語絵本を使った英語育児の可能性を多くの人に知ってほしい」と呼びかけている。

おすすめニュース

連載
2025/04/30(水) 03:00
【塾メシ】かんたんカレーうどん
連載
2025/04/29(火) 03:00
【塾メシ】ハニーマスタード風味のサラダチキンサンド
連載
2025/04/28(月) 03:00
たちどまる練習~哲学対話のある風景⑦
連載
2025/04/22(火) 03:00
【5分でできるエクササイズ】お尻のトレーニング⑫バックラ...
連載
2025/04/10(木) 03:00
【辻説法、子育て無用論】新見隆
連載
2025/04/04(金) 03:00
【塾メシ】かに風味のなめこ雑炊
アート
2025/03/31(月) 03:00
◆ハニカムアート(24)芳賀信幸展
就職
2025/03/30(日) 03:00
好きなものづくりを地元で
就職
2025/03/29(土) 03:00
日本一のオリーブ生産地目指す
連載
2025/03/27(木) 03:00
【吹き出しバトル!NEO】オモシロせりふで笑いをとれ!
就職
2025/03/27(木) 03:00
技能五輪全国大会に出場し成長
大学受験
2025/03/26(水) 03:00
ものづくりの面白さに目覚め大学選ぶ