「別府八湯」にちなみ花火8888発 火の海まつりフィナーレ

泉都の夜空に輝く8888発の花火(3枚の写真を比較明合成)=27日夜、別府市北浜緑地帯

 べっぷ火の海まつり(実行委員会主催、大分合同新聞社など共催)の最終日は27日、別府市中心部であった。午後8時からは名物「納涼花火大会」があり、色鮮やかな大輪が見物客を魅了した。
 今年は市内八つの代表的な温泉地の総称「別府八湯」にちなみ、8888発を打ち上げた。最後はクジャクが羽を広げたかのような迫力満点の「黄金孔雀(くじゃく)」で、泉都の夏を彩る祭りを締めくくった。
 友人3人と訪れた立命館アジア太平洋大1年の吉村豪さん(18)は「きれいな光と大迫力の音を間近で楽しめた。夏休みのいい思い出になった」とほほ笑んだ。

最新記事
大分県教委、各地で夜間中学の入学相談会 希望の学び方を聞き取り、習熟度別コースについても説明
【戦後80年 ヒロシマから】劣化が進む原爆ドーム 「存在することは当たり前じゃない」
夏のレジャーシーズン到来、水の事故に注意 「水遊びには必ず大人が同行」「ライフジャケット装着を」
「府内戦紙」勇壮、豪快セイヤ!真夏の夜熱く 大分七夕まつり始まる
陸自湯布院駐屯地に初の女性司令が着任 第2特科団長・横田陸将補「職務に全力を尽くす」