ジミー・クリフさん死去

シンガポールでのコンサートで歌うジミー・クリフさん=2013年3月(AP=共同)

 ジミー・クリフさん(ジャマイカのレゲエ歌手)肺炎などのため死去、81歳。家族が24日、交流サイト(SNS)で明らかにした。ボブ・マーリーと並ぶレゲエ界の大御所シンガーで、代表曲に映画「クール・ランニング」の主題歌「アイ・キャン・シー・クリアリー・ナウ」「メニー・リヴァース・トゥ・クロス(遥かなる河)」などがある。

 44年、英国からの独立前のジャマイカ出身。60年代から活躍、72年、映画「ハーダー・ゼイ・カム」に主演して主題歌も手がけ、社会的なメッセージが特徴のレゲエを世界に広めた。86年にアルバム「クリフ・ハンガー」でグラミー賞を受賞。日本でも人気を博し、来日公演もした。(ニューヨーク共同)

最新記事
習近平氏、台湾問題で米国けん制
為替相場 25日(日本時間1時)
ミャンマー軍政が日本批判
台湾問題の重要性理解とトランプ氏
NY株、続伸