非核三原則「堅持がいい」

広島市役所で記者会見する松井一実市長=19日午後

 広島市の松井一実市長は19日の定例記者会見で、高市早苗首相が非核三原則の見直しを検討していることについて「堅持していく方がいい」と述べ「核抑止力への依存明示で緊張を高めるのではなく、国民の命を守るための外交努力をするべきだ」と注文を付けた。

 松井氏は、核拡散防止条約(NPT)の批准国として「核のない世界の理想を求め、現実的な対応をしていく論理を逆転させることになる」と批判。「破るのであれば、条約を破棄する行為にもなり重大だ」と訴えた。

 一方「議論することは否定しない。意見を封ずることでは、国民の理解は深まらない」と付け加えた。

最新記事
インドネシアで大規模噴火、津波の有無調査
南海トラフ想定、図上訓練を実施
震源=気象庁発表(19日19時30分) :遠地地震情報
発電所で1年間熟成の日本酒販売
政府、パトリオットミサイルを米国に輸出