愛子さま、国家主席を表敬

初の海外公式訪問先となるラオスで、トンルン国家主席(右)を表敬訪問された愛子さま=18日、ビエンチャン(代表撮影・共同)

 【ビエンチャン共同】ラオスを公式訪問中の天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは18日、首都ビエンチャンでトンルン国家主席を表敬訪問された。日本との外交関係樹立70周年に合わせた公式行事で、夜はパーニー国家副主席主催の晩さん会が催された。

 愛子さまは晩さん会で初のスピーチに臨み、長年の努力によって築かれた両国の友好協力関係を「私たち若い世代が受け継ぎ、美しい花を咲かせていく」とした上で「この機会に、お互いの国への理解や関心がより一層高まり、悠久のメコン川の流れのように、どこまでも発展していくよう願っています」と述べた。

 これに先立ち、国家主席府でトンルン国家主席と面会し「ラオスを訪問することができ、大変ありがたく思っています。皆さまに温かくおもてなしを頂き、とてもうれしく思っています」と述べた。両陛下からのメッセージとして「両国の友好親善が一層深まることを願っています」と伝えた。

 国家主席は、愛子さまの初の海外公式訪問がラオスとなったことを喜び「関係がさらに発展していくことを期待している」と語った。

最新記事
スラムダンク聖地で白タク疑い
宮古空港、避難手順を確認
NY株、続落
5年生存率、膵臓がん10%
為替相場 19日(日本時間0時)