ガザ停戦監視に関与アピール

米軍のケイン統合参謀本部議長=10月(ゲッティ=共同)

 【エルサレム共同】イスラエルメディアは10月31日、米軍制服組トップのケイン統合参謀本部議長がイスラエルを訪れ、米軍がパレスチナ自治区ガザの停戦監視のため設置した軍民調整センターを視察したと伝えた。米国は停戦監視のため米兵約200人を派遣している。不安定な状態が続くガザ停戦の崩壊阻止に向け、米軍の関与をアピールする狙いとみられる。

 ニュースサイト「タイムズ・オブ・イスラエル」によると、イスラム組織ハマスは31日、和平計画「第1段階」の合意に基づき、人質3人とみられる遺体をイスラエルに引き渡した。

 ケイン氏は30日にイスラエルに到着。31日はガザを上空から視察。ザミール軍参謀総長と会談した。

最新記事
「大エジプト博物館」開館
男女2人新たに本格捜査
宮藤官九郎さんに秋の褒章
関係者数百人を抽出捜査、愛知
東部要衝でロシア部隊掃討作戦