大エジプト博物館の開館式に参加するシシ大統領(中央)ら=1日、カイロ近郊ギザ(エジプト大統領府提供・AP=共同)
【カイロ共同】エジプトの首都カイロ近郊ギザで1日、日本が建設を支援した「大エジプト博物館」が正式開館し、祝賀式典が開かれた。三大ピラミッドの近くに建てられ、ツタンカーメンの「黄金のマスク」やクフ王の大型木造船「太陽の船」などが目玉として展示されている。エジプト政府は主要外貨獲得源の一つである観光業の拡大につなげたい考えだ。
博物館によると、古代エジプトに関連した文化財10万点以上を収蔵し、単一の文明を扱った博物館としては世界最大級。総工費は約1540億円以上とされ、日本は円借款で842億円を供与した。国際協力機構(JICA)を中心に文化財の保存や修復など技術面でも協力した。
一般公開は4日から。
おすすめニュース
-
社会
-
2025/11/02(日) 10:53
関係者数百人を抽出捜査、愛知
-
社会
-
2025/11/02(日) 10:53
北陸新幹線、異常音で遅れ
-
国際
-
2025/11/02(日) 10:47
英列車内で乗客刺され9人重体
-
速報
-
2025/11/02(日) 10:03
英列車内の刺傷事件で9人重体
-
経済
-
2025/11/02(日) 09:58
中国がレアアース輸出規制を撤回
-
国際
-
2025/11/02(日) 09:28
ロシア新型兵器の母艦原潜進水
-
社会
-
2025/11/02(日) 09:28
東北・北陸、3日まで大雨警戒を
-
国際
-
2025/11/02(日) 09:10
金正恩氏が軍指揮所視察
-
国際
-
2025/11/02(日) 07:57
米、ガザ支援物資略奪と非難
-
国際
-
2025/11/02(日) 07:51
ナイジェリアに攻撃警告
-
気象
-
2025/11/02(日) 07:42
震源・震度=気象庁発表(2日7時33分)
-
気象
-
2025/11/02(日) 07:39
震源=気象庁発表(2日7時33分)