定数削減の意味分からない

9月、広島県庁で記者会見する湯崎英彦知事

 広島県の湯崎英彦知事は21日の定例記者会見で、自民党と日本維新の会が合意した国会議員定数削減について「意味が分からない」と疑問を呈した。議論が不十分だとして「国民の声を反映させるためによく考えた方がいい」と注文を付けた。

 同時に「定数削減が一般に受けているのは、議員が仕事していないと思われているからだ」と指摘。「参院では合区で地方の声が反映されなくなるのではという問題が起きている中、少ない方がいいというのはちょっと乱暴すぎる議論だ」と話した。

最新記事
米副大統領がイスラエル到着
女性初首相に地元期待
新米取引価格が63%上昇
レーザーで鳥インフル防げ
日産車体、湘南工場を売却へ