米AMD株を最大10%取得へ

オープンAIのサム・アルトマンCEO=5月、米首都ワシントン(AP=共同)

 【サンフランシスコ共同】対話型の生成人工知能(AI)「チャットGPT」を開発した米オープンAIは6日、米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイシズ(AMD)と提携し、AMDの株式を最大10%取得する権利を得たと発表した。AMDからAI向け半導体を大規模に購入する契約を結び、進捗に応じて株式を取得する。米半導体大手エヌビディア頼みの調達先を分散する。

 オープンAIは数年間にわたってAMD製の最新の画像処理装置(GPU)を調達し、データセンターを構築する。2026年後半からAI半導体の導入を開始し、段階的に増やす。

最新記事
秋田のバレー強豪校で体罰、元日本代表謹慎
国立競技場の命名権取得へ
台風情報=気象庁(位置)
「多大なご迷惑、深くおわび」と東急社長
小泉氏、希望ポスト総裁に伝えず