投資詐欺1億6千万円被害

 愛知県警刈谷署は3日、同県刈谷市の60代の男性会社員がLINE(ライン)で知り合った人物から投資話を持ちかけられ、二つのグループから計約1億6720万円をだまし取られたと発表した。署は詐欺事件として調べる。

 署によると、男性は今年6月上旬、スマートフォンで投資に関する二つの動画にアクセスし、それぞれLINEグループに誘導された。「投資の先生」や「アシスタント」などと名乗る人物に株への投資を勧められ、7月24日~10月1日に現金を計23回、指定された複数の口座に振り込んだという。被害に気付き、署に今月2日相談した。

最新記事
為替相場 4日(日本時間1時)
英国教会最高位に初の女性
児童が同級生の水筒に入眠導入剤
ハマス回答期限は6日朝
トランプ氏、ガザの民間人に避難要求