関経連、次世代原発実現を後押し

意見交換会であいさつする関経連の金花芳則副会長=30日午前、大阪市北区

 関西経済連合会は30日、福井県の原発立地4市町でつくる「県原子力発電所所在市町協議会」と大阪市で意見交換会を開いた。関経連の金花芳則副会長(川崎重工業会長)は冒頭、経済界が原発の最大活用や次世代革新炉の早期実用化に向けた制度整備を国に求めてきたと説明。「政策の具体化を後押しすべく政府への働きかけを続ける」と述べた。

 意見交換会は非公開で実施。電力需要が増す中、地域で人口減少に伴う人材確保の課題が浮上していることや、関西電力が原発の新設に向け美浜原発(美浜町)で始める地質調査を歓迎する声などが共有されたという。

 協議会は敦賀市、美浜町、高浜町、おおい町で構成している。

最新記事
作家の深沢さん新潮社と契約解消
北―東日本で大気不安定
代表幹事の空白は短くしたいと岩井氏
公設秘書の名義を貸した男性は起訴猶予
全国学力テスト、都道府県別公表