12月、気温低くなる見通し

気象庁

 気象庁は22日、10~12月の3カ月予報を発表した。12月は寒気の影響を受けやすく、平均気温は北日本はほぼ平年並み、それ以外の地域は平年並みか低い見込み。10~11月は広い範囲で高温傾向の予想で、秋の終わりから冬の初めにかけて急に寒くなるとみられる。体調管理に注意が必要だ。

 気象庁によると、10月の降水量は、東日本太平洋側や西日本などで平年並みか多い見通し。

 冬(12月から来年2月)の天候の見通しも発表し、平均気温は全国的にほぼ平年並み。日本海側の降雪量は、西日本で平年並みか多く、北―東日本はほぼ平年並み。

最新記事
法制審、再審の手続き規定を協議
為替相場 22日(日本時間20時)
受験生死亡事故、遺族が検察に控訴申し入れ
男性死因は出血性ショック
環境省、除染土処分へ検討着手