指定河川洪水予報=豊橋河川事務所 名古屋地方気象台 共同発表

 矢作川氾濫注意情報解除

 矢作川洪水予報 第2号

 洪水注意報解除

 2025年9月5日午後9時50分

 豊橋河川事務所 名古屋地方気象台 共同発表

 

 矢作川では、氾濫注意水位を下回る

 

 【主文】

 米津水位観測所

 矢作川の米津基準観測所(西尾市)では、「氾濫注意水位」を下回りました。

 

 【浸水想定地区】

 氾濫による浸水が想定される地区※

 高橋水位観測所

 愛知県 豊田市(河合町、幸町、今町、砂町、寺部町、秋葉町、森町、畝部東町、千石町、川端町、川田町、中島町、長興寺、渡刈町、渡合町、配津町、白浜町、野見町、落合町、竜宮町) 岡崎市(岩津町、細川町、仁木町)

 岩津水位観測所

 愛知県 岡崎市(下佐々木町、岩津町、高橋町、合歓木町、上佐々木町、上青野町、上里、森越町、西蔵前町、赤渋町、大門、中園町、中之郷町、天白町、渡町、東牧内町、日名西町、日名北町、日名本町、八帖町、八帖南町、八帖北町、北野町、矢作町、舳越町) 西尾市(高落町、志貴野町、新村町、新渡場町、西浅井町、米津町) 豊田市(畝部東町) 安城市(小川町、川島町、村高町、藤井町) 幸田町(須美北山)

 米津水位観測所

 愛知県 西尾市(奥田町、小間町、小栗町、上町、新渡場町、西奥田町、西小梛町、中畑町、田貫町、南奥田町、米津町) 碧南市(稲荷町、河方町、三角町、舟江町、川口町、前浜町、中江町、野銭町、矢縄町、流作町、鷲塚町、鷲林町) 高浜市(論地町)

※はん濫による浸水が想定される地区については、一定の条件下に基づく計算結果での推定です。気象条件や堤防の決壊の状況によっては、この地区以外でもはん濫による浸水がおこる可能性があります。

 

 【雨量】

 現在、雨はやんでいます。

 矢作川流域 

 4日13時00分から5日21時40分までの流域平均雨量 157ミリ

 5日21時40分から6日0時40分までの流域平均雨量 0ミリ

 

 【水位】

 岩津水位観測所

 5日21時40分の現況 0・50m (水位危険レベル0)

 米津水位観測所

 5日21時40分の現況 5・44m (水位危険レベル1)

 高橋水位観測所

 5日21時40分の現況 -0・76m (水位危険レベル0)

 

 【参考】

 高橋水位観測所(豊田市)

 はん濫が発生した場合の浸水想定区域 

 愛知県豊田市河合町、愛知県豊田市幸町、愛知県豊田市今町、愛知県豊田市砂町、愛知県豊田市寺部町、愛知県豊田市秋葉町、愛知県豊田市森町、愛知県豊田市畝部東町、愛知県豊田市千石町、愛知県豊田市川端町、愛知県豊田市川田町、愛知県豊田市中島町、愛知県豊田市長興寺、愛知県豊田市渡刈町、愛知県豊田市渡合町、愛知県豊田市配津町、愛知県豊田市白浜町、愛知県豊田市野見町、愛知県豊田市落合町、愛知県豊田市竜宮町、愛知県岡崎市岩津町、愛知県岡崎市細川町、愛知県岡崎市仁木町

 受け持ち区間 

 矢作川 右岸:豊田市 左岸:豊田市、岡崎市

 レベル1水防団待機水位 1・00m

 レベル2氾濫注意水位 2・70m

 レベル3避難判断水位 5・90m

 レベル4氾濫危険水位 6・80m

 レベル4計画高水位等 8・15m

 

 岩津水位観測所(岡崎市)

 はん濫が発生した場合の浸水想定区域 

 愛知県岡崎市下佐々木町、愛知県岡崎市岩津町、愛知県岡崎市高橋町、愛知県岡崎市合歓木町、愛知県岡崎市上佐々木町、愛知県岡崎市上青野町、愛知県岡崎市上里、愛知県岡崎市森越町、愛知県岡崎市西蔵前町、愛知県岡崎市赤渋町、愛知県岡崎市大門、愛知県岡崎市中園町、愛知県岡崎市中之郷町、愛知県岡崎市天白町、愛知県岡崎市渡町、愛知県岡崎市東牧内町、愛知県岡崎市日名西町、愛知県岡崎市日名北町、愛知県岡崎市日名本町、愛知県岡崎市八帖町、愛知県岡崎市八帖南町、愛知県岡崎市八帖北町、愛知県岡崎市北野町、愛知県岡崎市矢作町、愛知県岡崎市舳越町、愛知県西尾市高落町、愛知県西尾市志貴野町、愛知県西尾市新村町、愛知県西尾市新渡場町、愛知県西尾市西浅井町、愛知県西尾市米津町、愛知県豊田市畝部東町、愛知県安城市小川町、愛知県安城市川島町、愛知県安城市村高町、愛知県安城市藤井町、愛知県額田郡幸田町須美北山

 受け持ち区間 

 矢作川 右岸:豊田市、岡崎市、安城市、西尾市 左岸:岡崎市、西尾市

 レベル1水防団待機水位 4・00m

 レベル2氾濫注意水位 4・90m

 レベル3避難判断水位 7・80m

 レベル4氾濫危険水位 8・50m

 レベル4計画高水位等 10・32m

 

 米津水位観測所(西尾市)

 はん濫が発生した場合の浸水想定区域 

 愛知県西尾市奥田町、愛知県西尾市小間町、愛知県西尾市小栗町、愛知県西尾市上町、愛知県西尾市新渡場町、愛知県西尾市西奥田町、愛知県西尾市西小梛町、愛知県西尾市中畑町、愛知県西尾市田貫町、愛知県西尾市南奥田町、愛知県西尾市米津町、愛知県碧南市稲荷町、愛知県碧南市河方町、愛知県碧南市三角町、愛知県碧南市舟江町、愛知県碧南市川口町、愛知県碧南市前浜町、愛知県碧南市中江町、愛知県碧南市野銭町、愛知県碧南市矢縄町、愛知県碧南市流作町、愛知県碧南市鷲塚町、愛知県碧南市鷲林町、愛知県高浜市論地町

 受け持ち区間 

 矢作川 右岸:西尾市、碧南市 左岸:西尾市

 レベル1水防団待機水位 4・90m

 レベル2氾濫注意水位 6・00m

 レベル3避難判断水位 9・90m

 レベル4氾濫危険水位 10・30m

 レベル4計画高水位等 11・34m

 

 水位危険度レベル

 ■レベル1 水防団待機水位超過

 ■レベル2 はん濫注意水位(警戒水位)超過

 ■レベル3 避難判断水位超過

 ■レベル4 はん濫危険水位超過

 ■レベル5 はん濫の発生

 

 問い合わせ先

 国土交通省 豊橋河川事務所 洪水予報センター 0532(48)8903

 https://www.river.go.jp/

 気象庁 大気海洋部 予報課 03(5422)1018

 https://www.jma.go.jp/

最新記事
為替相場 6日(日本時間2時)
スロバキア首相、ロ原油施設への攻撃批判
震度=気象庁発表(6日1時4分) :地震
NY株、一時最高値を更新
EU、グーグルに5千億円制裁金