韓国・中国産の鋼材を調査

 財務省と経済産業省は13日、韓国と中国から輸入している鋼材の反ダンピング(不当廉売)調査を開始すると発表した。日本製鉄や神戸製鋼所など国内大手4社から、損害を被っているとして調査を実施するよう4月に申請があった。

 対象となるのは溶融亜鉛メッキ鋼帯と鋼板で、ガードレールや住宅の建材などに使われるという。調査は原則として1年以内に終了し、反ダンピング関税を課すかどうかを判断する。

 中国企業などによる鉄鋼の過剰生産は国際的な問題になっている。日本政府は7月、中国と台湾から輸入しているニッケル系ステンレス鋼板についても反ダンピング調査を開始している。

最新記事
電通、赤字754億円に業績下方修正
政府、アフリカ新経済圏提唱へ
震度=気象庁発表(14日16時35分) :地震
福岡知事に最低賃金増へ協力要請
大雨で熊本県甲佐町も災害救助法適用