川床崩れ1人転落2人を搬送

浸水で崩れ、客が転落する事故があった貴船川の川床=12日午後3時18分、京都市左京区

 12日午前11時過ぎ、京都市左京区鞍馬貴船町の貴船川で、営業していた川床が浸水して崩れた。府警などによると、客の無職女性(79)=滋賀県高島市=が転落し、救助に入った店経営者の男性(49)とともに救急搬送された。女性にけがはなく、男性は両足に打撲などの軽傷。

 他に客の女性5人がいたが、いずれも自力で避難して無事だった。

 府警によると、女性は親族と来店していた。雨による増水の影響で川床が崩れた可能性もあるとみて、詳しい原因を調べる。

 川床は、川沿いにある飲食店が屋外に設ける座席。京都の夏の風物詩として知られる。

最新記事
サイバー捜査技術、学生が競う
中国当局、米AI半導体に不使用勧告と報道
御巣鷹の麓で空の安全願う
為替相場 12日(日本時間20時)
能登地震の死者653人に、石川