中国海警局船2隻の領海侵入続く

沖縄県・尖閣諸島

 第11管区海上保安本部(那覇)は3日、沖縄県・尖閣諸島周辺で2日に領海侵入した中国海警局の船2隻が、引き続き領海内にとどまっていると発表した。中国当局の船が尖閣周辺で領海侵入したのは2日連続で、今年22日目。

 11管によると、いずれも機関砲を搭載。独自の主張をしながら日本漁船に近づこうとしており、領海から出るよう巡視船が要求した。

 領海外側の接続水域では機関砲を搭載した別の中国船2隻も確認された。尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは258日連続。日本政府による2012年9月の尖閣諸島国有化後、最長の連続日数を更新した。

最新記事
震度=気象庁発表(4日4時26分) :地震
英、ガザの3百人受け入れ
震度=気象庁発表(4日4時3分) :地震
参院選掲示板、学校で活用
特攻隊員の苦悩、演劇で描く