期日前投票者数は2095万人

街頭演説に集まった有権者ら=20日、大阪府内

 総務省は27日、衆院選の期日前投票の投票者数が2095万5435人だったと発表した。有権者数(14日時点)の20・11%に当たる。2057万9825人だった前回2021年衆院選から37万5610人増え、過去2番目の人数となった。過去最多は17年衆院選の2137万9977人。

 1日の石破茂首相就任から、26日後の投開票は戦後最短。準備期間が短くなったため、自治体から有権者への投票所入場券や選挙公報の発送が遅れるケースがあった。

 期日前投票は公示日翌日の16日から26日まで実施された。期日前投票所は全国6393カ所に設置された。25日までに期日前投票を行った人は前回より少なかった。

最新記事
立山と白山で初冠雪
イスラエル、ガザ空爆26人死亡
業務上横領の疑いで弁護士再逮捕
防衛費増の具体的要求していないと米長官
米財務長官「日銀に政策余地を」