県議が代表務める介護施設に処分

 鹿児島県指宿市は22日、同県の小園成美県議が代表を務める会社が運営する介護施設で、新型コロナウイルス対策として抗寄生虫薬「イベルメクチン」を医師の処方箋なく投与したなどとして、利用者の新規受け入れを11月から6カ月停止するなどの行政処分を行ったと発表した。処分は今月3日付。

 厚生労働省などによる新型コロナウイルス感染症の「診療の手引き」はイベルメクチンについて、「有効性が示されず使用すべきでない」と説明している。

 指宿市によると、市内にある「グループホームすもも」で2022年8月から23年6月にかけて、入所者へのイベルメクチンの投与や、入所者に対する虐待があった。

最新記事
画家、作家、映画監督の大宮エリーさん死去
東北道で乗用車逆走、3人死亡
消費減税、「大衆迎合でない」
対中国、安全保障の協力を強化
首相、ベトナムに向け羽田空港出発