在外投票「ネット可能に」

記者会見する岩屋外相=8日午後、外務省

 岩屋毅外相は8日の記者会見で、国政選挙の在外投票をインターネットでも実施できるようにすべきだとの認識を示した。「インターネット投票の道を開いていくべきだ。前向きに進むよう取り組みたい」と意欲を示した。

 導入するには、投票者の本人確認や投票の秘密の確保、セキュリティー対策などに課題があるとも指摘。「各党各会派の合意がないと実現しない。議論してほしい」と強調した。

 現在、在外投票をするには最寄りの在外公館に足を運ぶか、郵便での投票が必要になる。

最新記事
立山と白山で初冠雪
イスラエル、ガザ空爆26人死亡
業務上横領の疑いで弁護士再逮捕
防衛費増の具体的要求していないと米長官
米財務長官「日銀に政策余地を」