ケイトウやマリーゴールド…くじゅう花公園、秋の彩り アサギマダラも飛来

ケイトウを背景に記念写真を撮影=6日、竹田市久住町久住

 【竹田】竹田市久住町のくじゅう花公園で秋の花が咲き誇っている。数百のアサギマダラも飛来。特別企画も充実しており、来園者を楽しませている。
 園内は鮮やかな7万株のケイトウや6万株のマリーゴールドをはじめ、サルビア、ベゴニア、千日紅などの花々が開花。11月まで見頃という。
 クレマチスガーデンのフジバカマには渡りチョウ・アサギマダラが300~400匹、集まっている。ひらひらと飛ぶ姿に写真愛好家がレンズを向けていた。飛来は11月上旬まで。
 園は各種イベントを用意している。今月10~12日の夜はライトアップした園内(一部を除く)を散策できる。午後5時半に一度閉園し、同6時から再度、受け付けが始まる。同9時まで滞在できる。夜間のみの入場は高校生以上千円、5歳以上中学生以下400円。
 ハロウィーン企画は11月3日まで開催。専用のボウル(500円)を購入し、園内の4店で菓子のすくい取りができる。飲食店は特製メニューを用意した。
 11月2、3の両日は愛犬との来園がより楽しくなるよう、ペット用品の特設店舗が並ぶ。3日はプロによる無料撮影会もある。
 広報担当の蓑田興造さん(48)は「秋の花が最盛期。ぜひ楽しんで」と話した。問い合わせは同園(0974-76-1422)。

最新記事
竹田市で画家のスガミカさんの個展 人物や風景など描いた30点を展示、販売
竹田市で特別巡回ラジオ体操 生のピアノ演奏で267人が体動かす
小説「登山大名」作者の諸田玲子さんが講演とトークイベント 竹田市で12日と13日
竹田市で県LPガス協会が防災訓練 ボンベ充填と避難所への配送手順を確認
竹田市で11日に城原夜神楽 出店や巫女による剣舞、翌日には秋季例大祭