竹田市民劇団「おごめん」がミュージカルの参加者募集 8月上演「一緒に劇をつくる喜び味わって」

ミュージカル「オバケちゃん」の稽古をする竹田市民劇団「おごめん」のメンバーら=竹田市玉来の市総合文化ホール

 【竹田】竹田市民劇団「おごめん」が8月に市内で上演するミュージカル「オバケちゃん」の参加者を募集している。経験の有無を問わず、今回限りの参加でも構わない。安東達夫座長は「演劇は誰でもできる。一緒に劇をつくる喜びを味わってもらえれば」と話した。
 今回は出演者のほかに、舞台装置や衣装、小道具などの裏方も募集。「さまざまな角度から劇づくりに関わってもらいたい」という。稽古は市総合文化ホール(グランツたけた)で原則、毎週木曜の午後7時から2時間。参加費は一般千円、高校生以下500円。
 劇は児童文学作家の松谷みよ子の原作を基にしている。森に暮らすオバケちゃんとその家族が、木を刈って売ろうとする人間たちに立ち向かおうとする話。1時間40分程度で、歌や踊りをふんだんに盛り込んで軽快なテンポで進む。
 安東座長は「何か自分で表現したい、生きている証しを実感したい、自分の可能性を試してみたい、人と触れ合いたい。理由は何でも大丈夫。気軽に演劇を体験してほしい」と語った。
 劇は8月24日の午前10時半と午後3時の2回、同ホールで上演する。チケットは劇団や同ホールで扱っており、中学生以上千円、小学生以下500円、2歳以下無料。参加や公演の問い合わせは安東座長(090-8621-7895)。

最新記事
稲葉学園高の生徒が南部小で食育教室 包丁の使い方教えながら、一緒にピザトースト作り
緻密な描写の水彩画を中心に43作品並ぶ 竹田市でGenさんの絵画展
竹田市菅生で「ダイコクコガネ」見つかる 絶滅危惧Ⅱ類の昆虫
19日に竹田夏越祭 みこしと子供みこしは熱中症予防で中止
竹田市消防本部が久住分署に高規格救急車1台を配備 跳ね上げ式の座席、車両後部には電光掲示板