【大分県高校総体】水球(1日)

【水球決勝・大分商A―大分商B】シュートを決める大分商Aの後藤(左)=大分商高プール

【ミニインタビュー】
 水球で優勝した大分商Aの後藤颯汰主将(3年) チームメートとの試合で新鮮な気持ちだったが、思いっ切りプレーできた。九州大会に向けて14人の部員とマネジャー4人で力を合わせて優勝し、全国総体の切符をつかんで8強を目指す。

 〈水球〉
 (大分商高プール)
 ▽決勝
大分商A11―8大分商B
3―1
4―2
3―3
1―2
 (1)大分商(阿南、亀井、後藤、松崎、佐保、首藤、堤、中矢、萩原、諫山、石児、植木、本幡)
 (大分商は40年連続40回目の優勝。1位は九州大会へ)

最新記事
全九州大学野球、日本文理大が2年ぶり優勝 明治神宮大会の出場権獲得
全九州大学野球、日本文理大が決勝へ
全国小学生陸上交流大会の大分県選手団の結団壮行式 「自分を信じ戦い抜く」
全日本少年春季軟式野球大分県大会、明豊中がV 来年3月の全国大会へ
JOCジュニアフェンシング大分県予選会、本大会出場者決まる