【大分県高校総体】総合開会式 生徒代表の田中さん「努力の軌跡体現を」

生徒を代表してあいさつする舞鶴の田中陽菜さん=クラサス武道スポーツセンター

 大会に臨む選手たちにエールを送る生徒代表あいさつは、舞鶴生徒会長の田中陽菜さん(2年)が担当。堂々とした姿で大役を果たし、「本当に良い経験になった。選手たちに思いが届いていたらうれしい」と白い歯をこぼした。
 壇上に立つと、会場の視線が注がれた。緊張感に包まれる中、ほぼ原稿を見ることなく「練習で得た人間力や集中力、蓄積された技術と努力の軌跡を体現してください」と激励の言葉を贈った。
 自身もバレーボール部のマネジャーとして県総体に臨む。これまでの集大成を披露する舞台に向け「選手たちは、いつも頑張って練習している。全力を出し切ってほしい」と期待を込めた。

最新記事
大分合同新聞社旗争奪ソフトボール(17日)
大分合同新聞社旗争奪ソフトボール、竹田市はトンネルズ宮砥が連覇
大分合同新聞社旗争奪ソフトボール(16日)
全国高校女子重量挙げ、宮園が45キロ級3位 71キロ級の乙咩5位
大分合同新聞社旗争奪ソフトボール(15日)