「進撃の巨人」と日田の祭りがコラボしたキーホルダー 聖地巡礼のファンに人気

進撃の巨人と日田の祭りがコラボしたアクリルキーホルダー。登場人物をデザインしている=日田市淡窓の琴音庵

 【日田】日田市大山町出身の諫山創さんの人気漫画「進撃の巨人」と日田天領まつりなど市内の祭りがコラボしたアクリルキーホルダーが、新たな土産として聖地巡礼に訪れるファンらの人気を集めている。登場するキャラクターをデザインした8種類があり、縦5センチ、横3・5センチ。市内3カ所で購入できる。
 ガチャガチャや袋入りで販売し、どのデザインが手に入るかは買ってからのお楽しみ。
 主人公エレンが載ったキーホルダーはユネスコ無形文化遺産「日田祇園」の豪華絢爛(けんらん)な飾り付けをした山鉾(やまぼこ)、エレンの幼なじみミカサは15日から始まる「天領日田おひなまつり」、人類最強の兵士リヴァイ兵長は水郷に初夏の訪れを告げる「日田川開き観光祭」の写真をそれぞれ背景にした。ほかに市内の観光名所などが背景のパターンもある。
 企画したのは同市淡窓のカフェ&バー「琴音(ことね)庵」。同店は登場人物をイメージしたアイスキャンディーも作っており、熱い心をイメージして赤色のスイカ味としたエレンは、キーホルダーでもスイカを持つ絵柄にしている。
 好評のため順次、デザインを増やしていく予定で、佐藤智之代表(48)は「市内の伝統行事を知ってもらい、日田を再訪するきっかけになれば」と話した。
 同店はガチャガチャで取り扱い、ホテル「カッフェルひなのさと」(隈)と日田駅前お土産ショップ(元町)は施設・店内で販売している。問い合わせは同店(0973-23-6577)。

最新記事
中学生が日田山国道路のトンネル工事現場を見学
日田市民の定期市「日田いち」が25周年 21日にステージ行事などの記念イベント
日田市の大明中生徒がキャンプで減災学ぶ 段ボールベッドの組み立てや防災倉庫見学
日田市のオートポリスで20日に花火大会 県内最大規模の1万発、ショーなど催しも
日田市と玖珠、九重両町の老人クラブ連合会が優良活動事例発表会