近づく巳年、黄金色のヘビに触れて運気アップを! 別府市鉄輪の「貴船城」

守り神として親しまれている黄金色のニシキヘビ「金白龍王」=別府市鉄輪の貴船城

 【別府】巳(み)年の2025年が近づいた。別府市鉄輪の観光施設「貴船城」は黄金色のヘビに触れることができ、干支(えと)にちなんで人気スポットとなりそうだ。
 同施設によると、インド生まれのニシキヘビで全長約1メートル。先天的に色素が欠乏したアルビノとみられる。1957年以来、黄金色のニシキヘビを「金白龍王(きんぱくりゅうおう)」と名付けて城の守り神として迎えており、現在は6代目。性格はおとなしいという。
 従業員の宮内直さん(72)は「ヘビは金運や幸運を呼ぶといわれている。手を合わせたり触れたりして、運気を上げてほしい」と話した。
 営業は午前8時から午後5時まで。年中無休。入城料は小中学生150円、高校生以上300円。問い合わせは貴船城(0977-66-1181)。

最新記事
別府少年少女発明クラブの開講式 初回の教室で会長が科学ショー披露
別府市の東荘園町青壮年会がカーブミラー清掃 80カ所、雑巾で丁寧に磨き上げる
西別府病院が看護師の「特定行為研修」を開講 医師に代わり診療行為の一部担う
別府市出身の版画家・田仲敬司さん画集が完成 昨年の没後5年展で展示した120点収録
別府市内の共同温泉、清掃担当者確保に苦慮 組合員減や高齢化…閉鎖する施設も