【日出】日出町の「大神回天会」(魚住修三代表)は28日、同町日出の軍艦海鷹(かいよう)之碑前で、亡くなった乗組員を慰霊した。 会員ら10人が参列。焼香して鎮魂歌を合唱した。 魚住代表は空母「海鷹」にまつわる歴史を説明し、「いつまでも戦争の記憶をとどめ、後世に平和の大切さを伝えたい」と述べた。 海鷹は太平洋戦争末期、同町大神に基地があった人間魚雷「回天」の訓練に使われた。米軍機から攻撃を受け、乗組員計20人が亡くなったとされる。空爆を受けた日に合わせて毎年、慰霊を続けている。