大の里、王鵬と5番で4勝1敗

大相撲夏巡業の朝稽古で相撲を取る大の里(右)=茨城県牛久市

 大相撲の夏巡業は29日、茨城県牛久市で行われ、横綱大の里は先場所で敗れた幕内王鵬と5番取って4勝1敗だった。会場がある牛久運動公園は、同県阿見町の二所ノ関部屋から近く、趣味の散歩で訪れることもある。なじみの場所で歓声を浴び「茨城のファンにたくさん来てもらえて良かった」と笑顔で語った。

 突き、押しが得意の王鵬に、突っ張りで応戦する場面もあった。28日夜は久々に二所ノ関部屋へ帰り、リラックスした時間を過ごした。26日間開催の夏巡業は31日が最終日で「今回は長かった」と言葉に実感を込めた。

 昇進2場所目の秋場所(9月14日初日・両国国技館)では、横綱初優勝を目指す。

最新記事
藤田、ダービーマッチでアシスト
バレー女子日本が準々決勝進出
バレー女子日本は準々決勝へ
長田、弘津ら先発入り
大坂なおみが黒人差別騒動に言及