東洋大姫路が逆転勝ち。三回2死一、二塁から登板した木下が適時打を浴びたが、四回以降は緩急を駆使して無失点でしのいだ。打線は0―2の四回に見村の内野安打で1点を返し、五回は高畑、白鳥の連続適時打でリードを奪った。
西日本短大付は三回に佐藤と安田の適時打で2点を先行。その後は得点圏に3度走者を進めたが、一本が出なかった。