ソチ銀のスノボ竹内智香が引退へ

スノーボードの世界選手権女子パラレル大回転で3位になり笑顔の竹内智香=2015年1月、ラッハタール(ゲッティ=共同)

 スノーボード女子パラレル大回転で、2014年ソチ冬季五輪銀メダリストの竹内智香(41)=広島ガス=が29日、東京都内で記者会見し、来年のミラノ・コルティナ五輪シーズン限りでの現役引退を表明した。

 日本女子最多となる五輪6大会連続出場中の第一人者は、既に全日本スキー連盟(SAJ)が定める来年の五輪への派遣基準を満たしており「残りシーズン、もう一回本気で勝ちにいきたい」と完全燃焼を誓った。

 ソチ大会後から引退について迷っていたが、ここ数年は腰痛を抱え、昨夏は歩くのも厳しい状態だったといい「そろそろ退く時が来ているかなと思った」と説明。「楽しさは全く変わりがないが、痛みやけがと付き合うことに正直、少し疲れてきた部分もある」と語った。

 北海道出身の竹内は、クラーク高時代の02年ソルトレークシティー大会で五輪初出場。07年に活動拠点をスイスに移すなどして成長を遂げた。18年平昌大会後は約2年半、競技を離れたが、復帰して出場した直近の22年北京大会は15位だった。

最新記事
2日のプロ野球(結果)神-ヤ
2日のプロ野球(結果)中-広
2日のプロ野球(経過)ロ-西
女子野球、福知山成美が優勝
巨4―7D(2日)