アジア競技大会に向けテロ訓練

アジア・アジアパラ競技大会に向け実施された、無差別テロの対応訓練=27日午前、愛知県西尾市

 来年秋に愛知県で開催されるアジア・アジアパラ競技大会に向け、県警と同県西尾市消防本部などの約40人が27日、ボクシング会場の市総合体育館や周辺で無差別テロの対応訓練を実施し、刃物を持った不審者の制圧やけが人救助の手順を確認した。

 訓練では、不審者が市内の駐在所を襲撃した後、市総合体育館で無差別に観客を切りつけ、客席に爆発物を取り付けたと想定した。

 県警機動捜査隊員らが、駐在所からの逃走者を捜索。体育館で客席に爆発物を取り付けた後、刃物を手にして立つ不審者を、西尾署員4人が制圧し身柄を確保した。到着した消防署員が、切り付けられ歩けない負傷者を担架に乗せるなどして救助した。

最新記事
愛子さま、慈善上映会に
「日本の軍国主義復活阻止を」
小川氏再選、あってはならず
カンボジア摘発避け中国に
中国紙「軍国主義復活阻止を」と米国に訴え