中国「日本で安全に注意」

 【北京共同】在日本中国大使館は26日夜、日本への渡航自粛を再度呼びかけ、既に日本にいる国民には安全に気を付けるよう交流サイト(SNS)で注意喚起した。日本を旅行する「多くの国民」から最近、理由なく罵倒されたり、殴られて負傷したりしたとの報告を受けたとしている。日本政府は日本の治安が悪化したとの中国の指摘を否定している。

 中国は台湾有事に関し武力行使を伴えば存立危機事態になり得るとした今月7日の高市早苗首相の国会答弁に反発。外務省が14日に訪日自粛を呼びかけた。

 中国大使館は日本で7月以降、国民が差別を受け、助けを求めてくる案件が「明らかに増えており、11月はとりわけ目立つ」とした。

最新記事
岡山・備前市立小の教諭を再逮捕
投資不動産の相続節税の抑制検討
他国にも移民対策の強化要求
米首都銃撃は「テロ行為」とトランプ氏
献金規制を軽視と首相を批判