米和平案「相違わずか」

トランプ米大統領=25日、ワシントン(ロイター=共同)

 【ワシントン、キーウ共同】トランプ米大統領は25日、交流サイト(SNS)で、ロシアのウクライナ侵攻を巡る米和平案について「相違点はわずかだ」と主張し、交渉がまとまるめどが付けば、ロシアとウクライナの両首脳と会談する意向を示した。和平案を最終決定するため、ウィットコフ和平交渉担当特使にロシアでプーチン大統領と協議するよう指示したと表明した。

 トランプ氏は合意の内容よりも、最優先する「戦闘停止」の実現につながる合意を早期に取りまとめたい考え。「合意は間近だ」とアピールし、ロシアとウクライナ双方に圧力を強めている。

 CNNテレビによると、和平案のうち(1)領土問題(2)ウクライナ軍の規模(3)ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟の是非―で米国とウクライナが合意していない。ロシアが和平案を拒絶する可能性もあり、進展は依然見通せない。

 トランプ氏はSNSで「合意が最終的にまとまるか、最終段階に入った場合に限り、ウクライナのゼレンスキー大統領やプーチン氏と会談する」とし「楽しみにしている」と投稿した。

最新記事
日経平均株価、一時4万9000円を回復
東証、続伸して始まる
為替相場 26日(日本時間9時)
イスラエル巡り一時緊迫か
NY円、156円近辺