公取委、三菱ふそうに勧告

公正取引委員会が入る合同庁舎=東京・霞が関

 部品製造に必要な金型を下請け業者に無償で保管させたなどとして、公正取引委員会は13日、商用車大手の三菱ふそうトラック・バス(川崎市)の下請法違反を認定し、再発防止を求め勧告した。また、納品から60日以内に代金を支払わなかったとして指導した。

 公取委によると、同社は昨年3月以降、下請け企業61社に貸与している金型など計5694個を長期間使用する見込みがないのに無償で保管させ、現状確認のための棚卸し作業もさせた。うち21社には既に保管料や人件費の相当額を一部支払った。残りについても今後協議を進める。

 また6社に対して昨年、納品されてから60日以内に代金を支払わなかった。

最新記事
女性2人にわいせつ疑い、岩手の教諭再逮捕
維新藤田氏、衆院中選挙区制導入を主張
為替相場 13日(日本時間20時)
沖縄本島地方竜巻注意情報 第1号=気象庁発表
仲代さん通夜、面白い人だったと役所さん