万博EVバス、関空で活用へ

関西空港内で旅客を送迎することが決まった大阪・関西万博のEVバス=7月、大阪市此花区の夢洲(関西エアポート提供)

 関西空港を運営する関西エアポートは4日、大阪・関西万博の来場者輸送で活躍した電気自動車(EV)バスを、空港敷地内で旅客を送迎する「ランプバス」に活用すると発表した。同社によると、ランプバスへのEV導入は国内初という。6日から運転する予定だ。

 導入されるのはいすゞ自動車製の68人乗り3台、中国の自動車大手、比亜迪(BYD)製の80人乗り1台の計4台。いずれも、大阪市此花区のJR桜島駅と、万博会場がある同区の人工島・夢洲を結ぶシャトルバスに使われていた。

 空港のランプバスは、ターミナルビルから離れた場所に止めた機体とビルの間を行き来する。

最新記事
為替相場 5日(日本時間2時)
カンボジアで13邦人拘束か
カンボジアで邦人13人拘束か
NY株、続落
衆院代表質問詳報