長期金利、一時1・695%

 7日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(380回債、表面利率1・7%)の利回りが上昇し、一時1・695%を付けた。前日の夜間取引で記録した1・680%に比べて0・015%上がり、2008年7月以来、約17年ぶりの高水準となった。

 自民党の高市早苗総裁が積極財政を志向しているとの見方から、財政悪化への懸念が強まり国債が売られ、利回りが上昇した。

最新記事
東急電鉄、始発から通常運行
震度=気象庁発表(7日13時4分) :地震
為替相場 7日(日本時間13時)
東京株式 7日13時
春高バレー常連、監督が部員殴る