「鉄の女に近づいた」

サッチャー元英首相=1996年

 【ロンドン共同】高市早苗氏の自民党新総裁選出を受け、英BBC放送は4日、英国初の女性首相で「鉄の女」と呼ばれた故サッチャー氏を「長年崇拝してきた」と紹介し、総裁選出で「鉄の女になるという野望の実現に近づいた」と報じた。

 一方で選択的夫婦別姓の実現や同性婚に反対していることを取り上げ、高市氏を進歩的と見なす女性は多いわけではないと指摘。高市氏は故安倍晋三元首相の「弟子」だとして、経済政策「アベノミクス」を復活させようとしていると伝えた。

 フィナンシャル・タイムズ紙電子版も「サッチャー氏をモデルとした強固な保守主義者」と報道。「日米同盟の緊張や地政学上の脅威が高まる中で、危機にひんした与党を引き継ぐことになる」と解説した。

最新記事
震度=気象庁発表(5日1時40分) :地震
チェコ総選挙、最大野党勝利
「麻生派幹部」の要職起用が浮上
米大統領、イスラエルの爆撃停止に「感謝」
福島で震度4