九州北部、大雨の恐れ

 前線や低気圧の影響で、九州北部は4日にかけて大雨の恐れがあるとして、気象庁は3日、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう求めた。西日本では落雷や、竜巻などの激しい突風にも注意が必要だ。

 気象庁によると、低気圧が黄海を東進。前線が九州付近に延び、4日は別の低気圧が前線上に発生し対馬近海から日本海に進む。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になる。

 気象庁は、長崎県で4日朝にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があると発表した。

最新記事
為替相場 3日(日本時間22時)
NY円、147円台前半
長崎県竜巻注意情報 第1号=気象庁発表
米局長、シカゴのプロジェクトの予算保留
山に引っ張って行かれたのかも…