ロシア占拠の原発で電源喪失1週間に

 【キーウ、ウィーン共同】ロシアが占拠するウクライナ南部のザポリージャ原発で全ての外部電源が失われて30日で1週間となった。ロシアのウクライナ侵攻開始以来、外部電源喪失の期間として最長で、懸念が高まっている。原子炉6基は冷温停止状態で、冷却には電力が必要。非常用発電機で対応中だが、復旧が遅れ発電機の燃料が尽きれば危機的状況に陥りかねない。

最新記事
鉱工業生産1・2%低下
東証、41円安
チャットGPTでお買い物
東京株式 30日09時15分
東証、41円安