コメ作況指数廃止の答申決定

埼玉県北本市の水田の稲穂

 総務省統計委員会は29日、コメ(水稲)の単位面積当たりの出来具合を示す「作況指数」の廃止を盛り込んだ答申を決定した。農林水産省は、代替となる新指標の名称を「作況単収指数」にすると報告し、統計委の了承を得た。新指標は10月中旬から公表する。総務相は答申を踏まえ、近く作況指数の廃止を承認する見通しだ。

 作況指数は、深刻な冷害が少なくなかった過去30年間の傾向を踏まえて算出している。農水省は、生産現場の実感と乖離が生じていると説明。近年の温暖化の影響を反映しやすい方法を検討してきた。

 新指標は、直近5年間の収量を基に、参考として提示する。

最新記事
横転車両にトラック衝突
性別変更の外観要件、別審判でも違憲判断
中国首相「協力深化を」
富山交番襲撃訴訟で遺族の請求棄却
日銀委員、利上げ「必要性高まりつつある」